学生ローンを調査!親より頼れる金融屋さん探し

学生が留学時に利用できるローンとは?まずは奨学金の利用を考えよう

留学と言うのは期間にもよりますが莫大な費用が掛かるもので、その費用の調達は自費だけでは非常に難しく、国内と同じように奨学金や教育ローンを利用することになります。

利用出来る奨学金としては学生支援機構が提供しているものと、地方自治体や民間企業、或は現地政府が提供しているものなどが有ります。

学生支援機構のものとしては給付型のものと貸与型のものがあるので、自分の状況に合わせて利用してください。

その他のものの多くは給付型で、誰でも簡単に利用できるというものではないので良く調べたうえで申込みを考えましょう。

教育ロ-ンを利用する場合には、学生ではなく保護者が借りることになるので、事前に話し合っておかなければなりません。。

留学には莫大な費用が掛かる!どのように調達すればよいのか

日本では留学したいという人は、年々少なくなっていると言われますが、それでも留学を希望する人は少ない数ではありません。

しかし留学するには莫大な費用が掛かることになるため、自費で用意するのはかなり難しく、融資など何らかの方法で用意しなければなりません。

そこで留学費用を用意する方法ということになりますが、やはり国内と同じように奨学金を利用するか、教育ローンを利用するという方法が考えられます。

利用出来る奨学金としては、国内と同様学生支援機構のものが有りますが、この他にも地方自治体や民間企業が提供しているものや、現地政府が提供しているものなど、いろいろと用意されています。

【関連記事】

奨学金と教育ローンの違い。学生では教育ローンの利用は難しい!?

留学にかかる費用は莫大で自費で用意するのは簡単ではない!

留学と言うのは短期間に語学留学と称し、実質現地で羽を伸ばしてくるものから、大学院に在学中に現地に数年行って研究に従事するようなものまで、ピンからキリまであります。

もちろん短期間のものなどは企業でもよく理解していて、行ってきたとしても評価が上がるような事は無いので、ここでは年単位のものを念頭に考えて行く事にします。

こういった本格的な留学の場合、掛ってくる費用と言うのは莫大と表現しても間違いではないような高額なものになります。

企業に入社してから社員として行くのであれば、会社側から費用が出ますが、自費で行くとなると、とても簡単に用意できるものではありません。

留学の費用を用意する方法とは

そこで留学する費用を用意する方法について考えてみましょう。考えられる方法としては次のようなものが有ります。

  • 自費
  • 奨学金
  • 教育ローン

基本的には国内の学校に行く場合と同じですが、説明したように自費で賄うのは、国内の学校に行くものに比べて大変難しくなるでしょう。

このため多くの場合には奨学金や教育ローンの利用を考える事になります。

学生ローンも利用出来るのではと考えるかもしれませんが、足しにはなるかもしれませんが、とても学生ローンで賄える金額ではありません。

利用出来る奨学金を調べてみよう

そこでまず留学に利用出来る奨学金にはどのようなものが有るのか調べておきましょう。この場合次のようなものが考えられます。

  • 国の日本学生支援機構の提供する奨学金
  • 地方自治体が提供する奨学金
  • 民間企業が提供する奨学金
  • 外国政府が提供する奨学金

このように様々な奨学金が用意されているので、それぞれ良く調べたうえでターゲットを決めて、その奨学金を利用するにはどうすれば良いのかを考えてみることが必要になります。

~奨学金と言うのは世界の常識では給付されるもの~
奨学金と言うのは世界の常識としては、給付されるもので、後々返済する必要はありません。しかし日本だけは別で、国内の学校に行く時に利用する国が用意している奨学金の殆どは貸与型というもので、卒業後には返済しなければならない、できそこない制度になっているので注意しなければなりません。

日本学生支援機構の奨学金は給付型と貸与型がある!

まず最も借り易いと思われる日本学生支援機構の奨学金と言うのは、給付型と貸与型が用意され、給付型も国内向けに比べて充実した内容になっています。

もちろん利用条件としては貸与型のもののほうが借りやすいですが、貸与型と言うのは卒業後には返済を行わなければならなくなるので、高額利用をしてしまうと大きな負担を背負うことになります。

申込みは一部を除いて在学しているか、卒業した学校経由で行うことになるので、申込みを考えている場合には、詳細を学校に対して問い合わせを行うようにして下さい。

国内向けに比べて給付型も充実していている

そこでまずは国内の学校に行く場合も多くの学生が利用することになる日本学生支援機構の用意している留学向けの奨学金を調べてみましょう。

国内向けは貸与型が殆どになりますが、留学向けの奨学金は給付型と貸与型がそれぞれ4種類ずつ用意されていて、意外に給付型奨学金も充実した内容になっています。

用意されている奨学金は次のようなものです。

給付型

  • 海外留学支援制度(学部単位取得型)
  • 海外留学支援制度(大学院単位取得型)
  • 海外留学支援制度(協定派遣)
  • 官民協働海外留学支援制度

貸与型

  • 第一種奨学金(海外協定派遣対象)
  • 第一種奨学金(海外大学院単位取得型対象)
  • 第二種奨学金(短期留学)
  • 第二種奨学金(海外)

当然ですが給付型のものは条件が厳しくなっています。また貸与型のものは国内と同じように第一種が無利子、第二種は有利子の貸与になります。

貸与型は卒業後返済負担が必要なので要注意

国内の奨学金を使っていない人は良く分らない人もいるかもしれませんからで説明しておきますが、貸与型の場合は卒業後に返済の必要が有ります。

第一種の場合には無利子ですから、借入れした元金の返済だけになり、第二種の場合には設定された金利で計算した利息も合わせて返済して行くことになります。

もし国内の奨学金も利用しているという場合には、合計した金額を返済しなければならないので、かなりの高額になる事が予想されるため、利用を考えるときにはできるだけ給付型を狙うべきでしょう。

申込みは一部を除き所属学校経由

これらの日本学生支援機構の提供している奨学金の申込みは、所属学校と表現されますが、要するに国内の在学あるいは卒業した学校経由で行うことになっています。

ですから何かわからない点などが有ったり、自分がどれを利用出来るのかというような事は、所属学校に実際に行って学生課などで、確認しておきましょう。

成績などによっては、学校側で留学は勧められないような話になる事も有りますが、そういう場合には、留学についてもう一度考え直すことも必要です。

先程も触れましたが、留学内容によってはせっかく行ってきたとしても評価の対象にならないような事も有り、大きな負債を背負うだけという事になりかねないので、安易な留学はすべきではありません。

~留学する目的をはっきりさせよう~
留学を考える場合にはまずは留学の目的をはっきりさせておくべきです。留学と言うのは本来は国内の学校では受けられないような勉強をすることが目的です。しかし日本は非常に教育が充実していますから、特定分野の最先端の研究活動以外は本来は国内で十分なはずです。ですから自分の留学が本当に必要なのかよく考えるべきでしょう。

もし留学の名を借りた物見遊山が目的であれば、留学とは言わず旅と捉えて放浪でもしてきた方が、後々の評価は上がるはずです。

その他の奨学金とは?相手国政府のものや地方自治体のものなどが有る

その他の奨学金も説明したように様々なものが有ります。

まず非常に多くの国が留学生を迎える為に奨学金を提供していて、これらの殆どは給付型のものになっているので、利用できれば大変有利になります。

地方自治体のものは、自治体ごとに様々なものが有るので、自分の居住している都道府県や市町村に問い合わせをしてみて、利用できそうなものが有れば申込んでみましょう。

また一部の民間企業が提供しているものも有りますが、募集人員が非常に少なく申込期間も限られるので、利用を考えている場合には、情報に敏感になる必要が有ります。

外国政府が提供している奨学金とは

日本もそうですが、留学を希望する外国人に対して、奨学金を提供している国が世界には非常に多数あります。

ですから留学を希望しているのであれば、そういった奨学金にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

もちろんそういった奨学金と言うのは、ある程度以上の成績や実績が有って、相手国の研究者のもとで研究することで様々な学術分野の進歩に繋がるかもしれないとう期待から提供されるものです。

こういった奨学金は当然返済の必要の無い給付型の奨学金で、利用できれば帰国後も負担が発生すようなことは有りません。

地方自治体が提供している奨学金とは

また地方自治体も留学希望者に対して奨学金を提供している場合が有ります。

これは都道府県ではなくて市町村でも行っていることが有るので、まずは自分の居住している都道府県や市町村に問い合わせをするか、ホームページで確認してみましょう。

これ等は統一されているわけではないので、そもそもそういった制度が無い場合も有りますし、金額もそれぞれ違いが有ります。ただし通常給付型ですから返済の必要はありません。

もちろん現在では財政事情が良くありませんから、留学費用をすべて賄う程の奨学金が出る訳でもありませんから、別途資金の用意は必要ですが、利用できれば負担は軽減される事になります。

良く利用条件を調べて、将来的に何か縛りが発生しないかどうかなどを確認して利用できそうな場合には利用しましょう。

民間が提供している奨学金とは

留学費用についても民間会社が奨学金を出しているところがあります。こいうった奨学金は民間企業が財団を設立して、その財団が出しているというのが普通です。

このためこれ等の奨学金は給付型で返済の必要も有りません。

ただし、こういった奨学金はそもそも数が少ないうえに、募集人員も少人数になっている為、誰でも利用出来るというようなものでは有りません。

申込みを考えるのであれば時期をよく調べておいて、募集が有ったらすぐに申込めるように準備しておきましょう。

ここで紹介した奨学金はどれも競争率が高いですから、前提としてはかなり優秀な成績を修めている必要が有ります。

留学を目指しているのであれば、そのつもりで学業に励むことが必要でしょう。

~留学は借りてまで行く価値が有るかを考えよう~
最先端の研究というような場合には、留学に行く価値は十分あります。しかし、国内でも十分勉強出来る事なのにお金を借りてまで留学するのはあまり勧められません。まずは国内で勉強して、これ以上は日本では勉強できないと感じた時に初めて借入れしてでも行く価値が出てくるものです。

教育ローンの利用も可能!学生本人に収入が無ければ保護者が申込む

奨学金が利用できない場合でも返済能力が有れば教育ローンは利用することができます。ただし、奨学金と違って返済は原則として翌月から行うことになるので注意が必要です。

この場合学生は留学に行ってしまう訳ですから、返済能力は無しと判断され、借入れの申込みを行うのは保護者ということになるはずで、問われるのは保護者の返済能力ということになります。

教育ローンの場合返済方式によっては元本分は卒業後にすることもできますから、保護者の名前で借りるにしても、卒業後に本人が返済して行くことも含めてよく相談しておきましょう。

教育ローンなら返済能力さえあれば融資される可能性が有る

思うように奨学金が利用できなかったという場合には、教育ローンを利用するという方法も有ります。

教育ローンですから、奨学金とは違って給付ということは有りません。金利に従って利息を付けて返済して行く必要が有り、しかも借入れした翌月から返済が始まります。

このため教育ローンを借りることができるのは、返済に耐えられるだけの経済的裏付けが必要になります。

学生自身でも安定した収入が有れば利用出来る可能性はありますが、留学先で同じように稼げるかと言う問題が有るので、学生自身が借入れするのはなかなか難しいと考えられます。

申込みは原則としては保護者ということになる

このため教育ローンを利用するのであれば、原則としては保護者が借りるということになります。したがって、まず必要なのは保護者の返済能力です。

例えば、学生が大学院生で保護者は既に定年後で年金生活というような場合、教育ローンの借入れは難しくなるかもしれません。

教育ローンを利用する場合には、金融機関とも相談して借入れが可能なのかどうかを判断することが必要でしょう。

教育ローンでの借入れが大きくなると返済期間も長くなります。したがって、保護者が借入れできたとしても、返済が保護者だけに任せられるのかもよく考えなければなりません。

卒業後の返済も検討しておこう

場合によっては、学生が在学中は利息だけを返済すればよいというような教育ローンを利用して、保護者の負担を軽減することも考えるべきでしょう。

こういった教育ローンの場合、借入れ自体は保護者が行うにしても元金の返済は卒業後ということになり、実質的に返済は学生自身が行えるようになっています。

また教育ローンに中には親子リレー返済というものが予め組み込まれていて、最初から卒業後は子供のほうが返済することが盛り込まれたものも有るので、親の年齢次第ではこういったものの利用も考えましょう。

~留学が評価を下げる場合も有る~
留学すれば拍が付くと考えている人も多いかもしれませんが、世の中にはバブル期の後遺症とでも言えばよいかもしれませんが留学しても何も身に付いてこなかったという人は大勢います。このため就職活動では企業の方も警戒していて、短期の留学などは評価を下げる原因になる場合も有るので、留学するのであれば、何を身に付けてきたか主張できるようにして下さい。

ここで学生が留学時に利用出来るローンについて纏めておきます。

  • 留学にかかる費用は莫大でまずは奨学金の利用を考えるべき
  • 国の留学向けの奨学金には給付型と貸与型が有る
  • その他にも外国政府や地方自治体などが提供している奨学金がある
  • 奨学金の利用が難しい場合には教育ローンの利用が考えられるが返済のことも良く考えて利用すべき

最近日本人はあまり留学に行かなくなったと言われ、外国からも心配されていますが、日本人が必要性を考えるようになったということでしょう。今後も必要性を考えて無駄な留学はする必要はありません。

閉じる
閉じる